忍者ブログ
[587]  [589]  [586]  [585]  [583]  [581]  [582]  [584]  [574]  [580]  [573
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/19にtwitterにポストした内容をまとめてみました。

・点取俳諧って何だ?



ある俳句のゲームです。

と言ってしまえばお終いですが、いくつか知っていることがあったので書いてみました。
長いので追記にしまいます。
最後まで読むと、楽しいおまけもありますよー。

続きを読むからどうぞ!


点取俳諧とは

⒈ 点取俳諧:お座敷に連衆(参加者)と宗匠(親、審判)が集まって、俳句に賞品を懸けて優劣を競うゲーム。

ゲームの一つに前句付ってのがあったみたいです。

前句付 : あらかじめ決められた七七(7文字の繰り返し)に、即興で五七五を付け足し、意趣を添える。

(俳諧は連歌の1ジャンルって扱いだったので、31文字で一句)

宗匠がお題出す→連衆が回答→宗匠が採点→連衆は得点によって賞品を受け取る。
(賞品例)布団、米、などなど。

⒊ 参加者
連衆 : アマチュア俳句愛好者。身分はさまざま。比較的富裕層が多い。
宗匠 : 俳諧連歌、点取俳諧などの句会の監督や、撰集(作品集)の編集など俳句に関わる仕事を専業、または兼業で行っている人。知識人階級出身が多い。

⒋ 場所 :遊郭、料亭やお寺など。連衆や宗匠の家で行うことも。

⒌ 時 : 夕方〜夜が主。一日の仕事の終わりに参加する人もいたんだとか。


⒍ 動機
連衆 : 娯楽目的、一部に賭博感覚
宗匠 : 娯楽目的、生計を立てるための手段の場合もある

※芭蕉さんの場合
一度宗匠になったですが、3年で引退。点取俳諧以外の俳句とかの活動は継続しましたよ。
弟子が点取俳諧を開いていると知ると、ネチネチと皮肉を第三者に言ったり、文章にしたりして、要するに嫌いみたい。マジメなあ。

おまけ

点取占い(別窓) というものがあるそうです。駄菓子屋さんとかで引けるくじなんだとか。

で、作ってみました ↓

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

≪home

芭蕉さん4コマ

子規さん4コマ










ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]